無料ブログはココログ

ブログパーツ

町内のイベント紹介

2019年11月 8日 (金)

~今日のつぶやき~

 皆さん、こんにちは😃いかがお過ごしでしょうか?11月8日金曜日。今日の天気は晴れ☀明日9日は四万十町内で、色々な催しが開催されます❗❗

『第6回おすすめ講座』

しまんと町社会福祉協議会では、住民の皆さん一人ひとりに福祉(ふつうのくらしのしあわせづくり)について理解と関心を深めながら、楽しく学べる場として毎月1回、様々なテーマでおすすめ講座を開催しています。今月は下記の日程で行います。是非お越し下さい。

日時:11月9日(土)午前10時~12時

内容:優しい在宅介護教室

受講料:300円(先着10名までとさせて頂きます)

場所:小規模多機能ホーム香月 地域交流スペース(四万十町香月が丘7番30号)


あさぎりバザー

日時:令和元年11月9日(土)午前10時~午後12時30分(雨天決行)

場所:就労継続支援B型事業所あさぎり(四万十町茂串町1-14)

内容:オープニングセレモニー(和太鼓志鼓倶)、餅投げ、バザー

   わたがし(無料)、うどん、おにぎり、コーヒー、ミラクルやまちゃん販売等

    ハズレなしの福引大会もあるよ!!(先着250名様に福引券をプレゼント!!)

    ※餅投げと福引大会は、1030分からのスタートとなります。

【お問い合わせ先】就労継続支援B型事業所あさぎり(電話22-4638)までご連絡下さい。

2019年10月 8日 (火)

第27回あさぎりバザーが開催されます~開催告知~

 皆さん、こんにちは^^10月8日火曜日。今日の天気はは晴れ☀若干進路変更があったものの、今週末、三連休はまた台風の影響が気になりますねぇ~お盆辺りからずっと続いている台風!!今年は一体、後何回、台風が出来るんだろうか⁉と思うぐらい発生してますね!!もう台風はこりごりです(;^ω^)今回の台風19号も15号の時同様、勢力が強いそうなので、皆さん安全に備えましょう❗❗
 さて、前置きが長くなりましたがここから本題へ。今日は来月、町内で予定されているイベントのご紹介です^^来月の11月9日(土)町内の事業所『あさぎり』にて第27回あさぎりバザーが開催されます。イベント当日はバザーを始め、『和太鼓志鼓倶』の皆さんによるオープニング演奏、おにぎりやうどん、綿菓子(無料)等の食べ物の販売、もちなげ(10:30スタート)等が予定されています。福引き大会もあります。ご来場の方、先着250名様に福引券をプレゼント!!また、只今バザー用の品物を募集しております。ご協力頂ける方は、お知らせください。お誘い合わせの上、是非お越し下さい。

下記のチラシからもイベントの詳細をご覧頂けます^^※今回のバザーでは、衣類の販売は致しませんので、予めご了承下さい。

バザー用品物募集チラシ

第27回『あさぎりバザー』イベントチラシ

日時:令和元年11月9日(土)10:00~12:30(雨天決行)

場所:就労継続支援B型事業所『あさぎり』四万十町茂串町1-14

【お問い合わせ先】就労継続支援B型事業所あさあさぎり(電話0880-22-4638)までご連絡下さい。

2019年6月18日 (火)

~第27回しまんとワイワイ広場~6月22日開催

皆さん、こんにちは😃6月18日火曜日。今日の天気は曇り⛅今週の土曜日6月22日にワイワイ広場が開催されます。お時間のある方は是非、お越し下さい。

日時:6月22日(土)10:00~14:00

場所:上本町商店街(雨天決行)

☆出店情報☆

風のであい市(パン・コーヒー・焼き菓子等)

★★大サービス★★

ジャガイモの詰め放題 100円

12:00~ お菓子のつかみ取り 無料

13:00~ ビーズの詰め放題 無料

          ※オレンジ393前にて♪

下記のPDFをクリックするとイベントのチラシがご覧頂けます😃

第27回しまんとワイワイ広場チラシ

【お問い合わせ先】四万十町商工会内 四万十町賑わい街づくり委員会(電話0880-22-0465)担当:森田までお気軽にご連絡下さい^^

2019年3月 8日 (金)

四万十町社会ふくし大会2019 Fステ2019

3月に突入し、数日経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?今日はイベントの紹介で

す。

今週3月10日日曜日四万十町社会ふくし大会『Fステ2019』を開催します。このイベントは

「生きる」をテーマとし、誰もが安心して暮らすために必要な事を考える場として毎年開催し

ます。内容は、講師による講演をはじめ、シルバーリハビリ体操やピラティス、更に東京パ

ラリンピックの正式種目にも、選出されたボッチャなど様々な体験が出来るコーナーもご用

意し、楽しみながら、小さいお子さんから高齢者まで、たくさんの方々に福祉について学

び、知識を深め、興味・関心を持っていただけるイベントとなっています。

ます。沢山のご来場をお待ちしております。

日時:平成31年度3月10日(日)13時~16時(受付12時30分)

場所:四万十町農村環境改善センター(四万十町榊山町3-7)

参加費:無料

Img_e1448

Img_e1452_3




2018年12月21日 (金)

『由菜の里』もちつきまつり

こんにちは(*^-^)毎日朝晩、寒い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか
今年も残すところ後わずかとなりました。そんな中、明日12月22日土曜日に由菜の里にて毎年恒例のもちつきまつりが開催されます。当日は、ちょこっと地域応援団『いごはち』の皆さんも応援に駆けつけてくれます。つき立ての杵つきあんもち、のしもちの販売をはじめ、その他にもぜんざいやおでん、」田舎寿司、ケーキなど色々な食べ物の販売が予定されています。今年最後の思い出にすこ~し早いお正月気分を味わいたい方、由菜の里の方や地域の方と美味しいものを食べながら、楽しく交流したい方、甘いものが好きな方など少しでも情報が気になる方は是非、由菜の里へ直接足を運んでみて下さい。当日は、イベント内でもちつき体験が出来たり、14時からは外れなしのビンゴ大会が行われます。サンタがやってくるかも参加費は無料で、どなたでも参加OKです。尚、会場には駐車スペースがございませんので、お誘いあわせの上、出来るだけ乗り合わせてお越しください。駐車場所は、子育て支援センターをご利用下さい。何かご不明な点がございましたら下記までお問い合わせ下さい。

【お問合せ先】由菜の里
         電話0880‐22‐3702

Photo

2017年8月25日 (金)

24時間テレビ40「愛は地球を救う」チャリティーイベントのお知らせ

四万十町内3地区で
募金活動を通して福祉の向上を願い、24時間テレビチャリティーイベントを実施します。
▼窪川会場 
     8月26日(土)17:00~21:00 四万十町農村環境改善センター
     27日(日) 9:00~17:00 道の駅あぐり窪川
                        9:00~18:00 しまんとハマヤ
▼大正会場 
     8月26日(土)16:00~20:00 やまびこ作業所駐車場
 
▼十和会場 
     8月26日(土)11:00~20:00 道の駅四万十とおわ
      ☆道の駅四万十とおわの夏祭りと同時開催します。
ぜひご来場ください。

2017年5月26日 (金)

第2回しまんとワイワイ広場が開催されます!!

20170527


皆さん、こんにちは(o^-^o)5月26日金曜日。今日の天気は晴れ気持ちが良く過ごしやすいですね。

今日の内容は、イベントについてのお知らせです。明日5月27日(土)にポケットパークにて第2回ワイワイ広場が開催されます。

このイベントは、地域住民の交流の場として毎月第4土曜日に定期的に開催となっています。地域経済の活性化を促進することのみならず、参加してくれた方々が世代を超えて交流できる場を目指して、地域の高齢者や子供達、子育て中の方々が抱える問題の解決と孤独の解消などに通じればという想いが込められています。

詳細については、画像をご覧ください。

みんなで一緒に楽しい休日を過ごしてみませんか?お時間がある方は是非お越し下さい。

以上、地域のイベントの紹介でした

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30