無料ブログはココログ

ブログパーツ

いもろっく

2016年7月26日 (火)

ほっこり素敵な作品が出来ました♪

四万十町大正地区にあるデイサービスセンター「百年荘」のご利用者さんが、みなさんで力を合わせて、とても素敵な作品を作られました。

今の季節にぴったりの「ひまわり」の二作品です。

一つ目は、お花紙をたくさん丸めて、ひまわりの形に合わせて貼っていった作品です。

Img_3126_3

二つ目は、折り紙でパッチワーク風に部品を一つ一つ折って貼っていった作品です。

Img_3124_3

みなさん、とても集中されていて、あっという間に出来上がりました。「わしには出来ん!」と言っていた男性陣の利用者さんが、とても器用に作られていたり、「よー折らん。」と言われていた利用者さんが一部だけ折ってみたり、貼ってみたり…。みなさんで力を合わせて頑張っている姿が見えました。

「素敵な作品が出来ましたね~。」と話していると、にっこりピースサインを見せてくれたり、「えいのが出来た!」との声もあり、ほっこり嬉しい気持ちになりました。

 

また、素敵な作品が出来たらご紹介させていただきますね♪

2015年1月 8日 (木)

十和地区訪問活動 ~地吉地区~

20150108094832_deco


20150108094928_deco


20150108094807_deco_2  


H27年1月7日(水)
今年、初めての訪問活動(十和地区ニーズ調査)。訪問活動では色々な出会いがあります。今回は十川の地吉地区へ行ってきました。ここでも素敵な出会いが…炭を作っている方や、しいたけを栽培している方などのお話を聞かせていただく事が出来ました。「しいたけを栽培している過程を見たことがない。」と同行していた職員が話ていると「近くやき見に来んかよ?」とお誘いがあり見せていただく事に♪行って驚きました!!!原木しいたけ発見ーーーー!すごく広い範囲!!!!数え切れない!!!!山一面に、しいたけ・しいたけ・しいたけ…。しいたけ狩りも初体験させていただき「美味しいき持って帰りや」と、お土産までいただきました。

訪問活動では得るものが、たくさんあります。デスクワークでは味わえない事がたくさん!!地域のみなさんの声がダイレクト(悩みや不安・地区の特徴など…。)に聞け、知ることが出来ます。私はこれが訪問活動のやりがいを感じる所です。これからも、訪問活動などで地域にたくさん足を運び少しでも地域の課題を解決できるよう頑張りたいです。

2014年12月22日 (月)

柚風呂~!!!

本日(2014/12/22)は『冬至』。1年で最も昼の時間が短い日です。
今年の冬至は、ただの冬至ではないらしい!!!19年に1度の『朔旦冬至』だそうで、何やら調べてみると…太陽の復活の日『冬至』と月の復活の日『新月』が重なるダブルでメデタイ日だそうです。
本日、あったかふれあいセンター風らっとの入浴日です。ある利用者さんが「今日は冬至だから柚風呂に使いや~。」と柚を差し入れして頂きました。浴場が柚の香りで包まれ、とても癒されます。ありがとうございます♪


20141222103747_photo


日本では、柚子風呂の風習以外にも、飲食の風習もあり、冷酒を飲んだり・こんにゃくを食べたり・「と」の付く食べ物(とうなす・豚汁・とうがらし等)を食べたりします。
寒さはこれから本番を迎えますが、冬至を超えれば徐々に日が長くなっていきます。かぼちゃやこんにゃくを食べ、柚子湯につかって、風邪に負けずに冬を乗り切りたいですね(◎´∀`)

2014年12月17日 (水)

銀世界☆

本日の四万十町は銀世界。。。氷点下2度です。おーーー寒い!!!1ヶ月ほど前は「今年の冬は寒くないのかな~?」なんて思っていたのが嘘のようです。雪が積もっており通勤時間は、いつもの2倍程かかりました。

20141217102521_deco

20141217101722_deco

そう言えば私の祖母が「こんなに、かんたろうが出るってことは今年は大雪だね~。」って、かんたろう大量発生の秋の日に言ってました。みなさん『かんたろう』ってご存知ですか?九州出身の私は、高知に来て初めて聞いた虫の名前でした。エメラルドグリーンに輝いた30~60センチぐらいの細長い生き物。。。巨大ミミズ。。。正式名は『シーボルトミミズ』と言うそうで、ドイツの学者シーボルトから名前がついたそうです。祖母宅前の道が全部かんたろうで埋め尽くされた(200匹以上いましたよ…。)のを見たときは、ゾッとしました。。

みなさん、慣れない雪道くれぐれも、お気を付けて下さいね。

2014年9月24日 (水)

笑顔の花…満開!!!

9月19日(金)

「ミニサロン ~風らっと立西~」が開催されました(*´v゚*)ゞ
この日は、集会所の隣の川口小学校の1~2年生14名が遊びに来てくれました♪利用者さんも子ども達も、この日を楽しみにしてくれており、お互いに交流したい内容を考えてくれました。内容をまとめたプログラムが…これ( ^ω^ )!!
①はじめの言葉
②自己紹介
③うた披露
④クイズ
⑤折紙
⑥サロンの利用者による手話の披露
⑦お手玉
⑧文字作りカルタ
⑨プレゼント渡し
⑩終わりの言葉
子ども達が一生懸命考えてくれたプログラムに利用者の交流したい内容も加えさせてもらい出来上がりました。
サロンが始まると…
どの交流にも笑顔(o^-^o)!笑顔(*゚ー゚*)!!笑顔ヽ(´▽`)/!!!
笑顔の花が満開ー!!!!!
いつも以上に利用者の皆さんの顔が笑顔で輝いていて、子どものパワー(存在)は凄い!と改めて知る機会になりました♪
子ども達との交流を終え、昼食を利用者さんと取っていると…
「今回のサロンは本当に良かったね~」
「こんな機会じゃないと滅多に子どもとは交流できないもんね~」
「また是非、交流したいね~」
などと言った声が多く聞こえました(・∀・)!!!1回切りではなく継続して交流できるといいな…久しぶりに、とても癒されたサロンで元気をもらいました(*´ェ`*)
写真①
集合写真
写真②
子ども達からのお土産

P9191291

20140924154920_photo

2013年2月15日 (金)

社協に可愛いお花が…(*^^)

こんにちは(◎´∀`)ノいもろっくです

数日前に風らっとの利用者さん達が、お花を植えて下さいました実は囲碁愛好家のメンバーがボランティアで季節ごとに行ってくれていますこの作業は1年半ほど前に「何か囲碁メンバーで出来るボランティアはないだろうか…」と言う声から始まりました季節ごとに色とりどりのお花が、和ませてくれますとても、あいがたいです今回はパンジー・ビオラ・ぺチニアが可愛く咲いています

P2130861

P2130863

2013年1月25日 (金)

1月のラン♪ラン♪ランチ♪

(o・ω・)ノ))【こ】【ん】【に】【ち】【ゎ】

 

いもろっくです(* ̄ー ̄*)ニヤリ

 

 

 

1/21()に、風らっとの人気事業「昼のあったかなラン♪ラン♪ランチ♪」を開催しましたo(*^▽^*)o

 

今回は…

●お弁当⇒「であいの里」

●お汁⇒「豚汁(地域の方の手作り)

●デザート⇒「ひろみ堂のシュークリーム」

を囲んで楽しいひと時を過ごしました゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

P1210592_2

P1210596

 

利用者の方から「今日も美味しいお食事を、ありがとう」「月1回の、ランチが楽しみで待ち遠しいよ」「やっぱり皆と食べると、いつもと違うね~」など声を掛けてもらいます(*^^)嬉しいですね(*^ω^*)ノ彡今回も風らっとに、たくさんの笑顔が咲いていました(o^-^o)

 

次回は、2/21()1130分~13時まで開催します

みなさんの参加お待ちしています\(^o^)/

2013年1月 9日 (水)

風らっと1月の行事予定

 

新年あけましておめでとうございます

皆さんのおかげで「風らっと」も明るい新年を迎えられたことを心より感謝しています

これからも職員一同協力して笑顔あふれる集いの場「風らっと」を作っていこうと考えています

今年もどうぞよろしくお願いします

20130109110320_deco_6


20130109110320_deco_5

 

1月の行事予定

 

 

 4()   風らっと娯楽 ~囲碁・将棋~

 10時~16時

 9()   初めての囲碁教室

       13時30分~16時 

 

11()  風らっと娯楽 ~囲碁・将棋~

 10時~16時

15(火)   風らっといこい

       13時30分~16時

16()   初めての囲碁教室

       13時30分~16時

18()    風らっと娯楽 ~囲碁・将棋〜

       10時〜16時

19()    ふれあい娯楽交流会

                            10時〜16時

21()     新春のあったかなラン♪ラン♪ランチ♪

         11時30分~13時

22()   昭和地区サテライト「風らっと昭和」         

         10時~15時

23()   初めての囲碁教室

         11時30分~13時

25()   風らっと娯楽 ~囲碁・将棋~

                       10時~16時

30()   初めての囲碁教室

         13時30分~16時

くさんの参加、お待ちしていますヽ(´▽`)/

 

2012年12月10日 (月)

*雪*

おはようございます今日は息子たちの「ママ見て見て~雪が積もっちゅう」と言う声で起こされたいもろっくです外を見てみると真っ白で車のうえには5センチ程、雪が積もっていました九州生まれ九州育ちのいもろっくは雪が苦手ですいや…大人になったからでしょうか(苦笑)息子たちは幼稚園で雪遊びをすると張り切っていましたが、私は職場まで滑らないかヒヤヒヤで通勤しましたいつも渋滞しない田舎道…今日は皆、慎重に運転していて30キロしか出ていないのと、逆さまにひっくり返ってしまった車(事故)が、あったので15分程、前に進めませんでした

しまんと町社会福祉協議会の本所がある窪川に着くと、あまり雪が積もっていませんでした同じ四万十町内でも、こんなにも違うのですね…つくづく四万十町は広いと感じました

20121210092218_deco_640x480_2

 

 

 

さてさて…先月、行った「風らっと趣味の日 ~クリスマス飾り教室~」「昭和地区サテライト ~風らっと昭和~」の記事をアップします

 

「風らっと趣味の日 ~クリスマス飾り教室~」

1122()に、「風らっと趣味の日 ~クリスマス飾り教室~」を開催しました風らっとの事業の80%ぐらいは、高齢者の参加が多いのですが、今回は赤ちゃんを連れた、お母さんや、保育園の先生なども参加していただき、幅広い層の交流が出来ました講師は、町内で押花の講師をしている岡村さんクリスマスリースとフラワーアレンジメントの2作品を教わりました

赤ちゃんを連れたお母さんの参加は6人で、可愛い赤ちゃんは1歳前後の6

Img_0847_640x480

初めは、お母さん達が作業をしていても赤ちゃん達は、それぞれマイペースにおもちゃで遊んでいましたが…13時半~15時半という開催時間だったので、お昼寝の時間になったり、赤ちゃんにとっては、長時間なので(作っている方は、あっと言う間に時間が過ぎて足りないのですが…)、退屈になってきたのか…にこにこ笑顔から、泣き顔へ変わっていく赤ちゃんも  いもろっく3児の母なので、本を読んでみたり、積み木で遊んでみたり…試行錯誤であやしてみましたが…やっぱりお母さんには勝てませんねおんぶ紐や、赤ちゃんのお気に入りおもちゃを待ってきていて準備抜群さすがお母さんまた、お母さんのおひざに抱っこで作品を作っている姿は、風らっとには珍しく、微笑ましい風景が見られ癒されました

Img_0844_640x480

あるお母さんはと、隣に座っていた高齢者の利用者さんの会話…「こうやって、付けるとやりやすいですよ」「ありがとう」当たり前に聞こえるかもしれませんが、このお母さんが、高齢者の利用者さんには難しい作業も、優しくフォローしてくれていて、自然な交流が見えて嬉しかったです

Img_0869_640x480

この日の事業風景は、いつもと違う風らっとの風景でしたお母さん世代が来やすい環境作りをして、これから少しでも足を運んでもらえるようにしたいな…と思いました

Img_0861_640x480

Img_0885_640x480

 

 

 

「昭和地区サテライト ~風らっと昭和~」

1126日(月)に「昭和地区サテライト ~風らっと昭和~」を開催しました今回は、午後から「クリスマス飾り教室」を開催し、いつもより賑わいました

2人の子どもさんの参加もあり、おかあさんと一緒に作っていました

Img_0888_640x480

素敵な作品が出来ましたよ

Img_0891_640x480

Img_0899_640x480_2

Img_0900_480x640

次回は、1218日(火)に「正月飾り教室」を13時~15時に開催予定です

 

 

今月も、たくさんの笑顔に出会えますように…

 

いもろっく

2012年11月27日 (火)

風らっと事業♪

おはようございます

今日も、とても寒いですね…風らっとへ来所される利用者さんの「おはよう~」の後に続くのは、「今日も冷いねぇ」と言う声ばかり確かに寒い()しかし、風らっとの部屋は暖かい日差しが入ってくるので、ぽかぽか日向ぼっこ出来ます寒い季節になると太陽の日差しが、ありがたいな~と思いますね

 

さてさて、風らっとの記事を載せるのは、久しぶり過ぎるぐらい久しぶりです…載せたい出来ごとは、たくさんあるのですが…ひとまず今月、風らっとで行った事業をご紹介します

 

~『食』を楽しむラン♪ラン♪ランチ♪~

(ヘルスメイトさんによる伝達講習会)

 

1119日(月)に、『風らっと』と『四万十町食生活改善推進協議会窪川支部』の合同事業『食』を楽しむラン♪ラン♪ランチ♪を開催しましたこの事業は、年に1回行っていて今年で3回目美味しい料理はもちろん、伝達講習も行っていただくので(美味しい料理のレシピが貰えます)風らっとの事業の中でも人気の事業ですどのくらい人気かと言うと…今回の参加者75名(スタッフ含む)本当にたくさんの参加者で賑わいました

伝達講習は、『災害時の食の備え』についていざという時の心構えや、日頃から備えておきたい物など…とても勉強になりました

 

料理は全8種類

・コーンご飯

・ツナのさつま汁

・魚のカップ焼き

・窪川ポークのみそカツ

・ピーナッツ和え

・高野豆腐の卵とじ

・オレンジゼリー

・スイートポテト

手軽に作れる災害食メニューも取り入れて作って下さいました緑色のメニューが災害時メニューです)

たくさんの美味しい料理と、たくさんの笑顔を囲んだランチは、いつもの何倍もの美味しさです

Img_0812_640x480

Img_0820_640x480_2

*伝達講習中の風景

Img_0831_640x480 
 

 *今回の料理

Img_0830_640x480

*食事の風景

『四万十町食生活改善推進協議会窪川支部』のみなさん、ありがとうございましたおつかれ様でした

次回は

1122日(木)に行った風らっと趣味の日 ~クリスマスリース作り教室~

1126日(月)に行った昭和地区サテライト(風らっと昭和)

の記事をアップしますしばらく、お待ちください

 

いもろっく

最近のトラックバック

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30