無料ブログはココログ

ブログパーツ

老人クラブ活動

2020年3月31日 (火)

令和2年度障害者連盟総会のご案内

 こんにちは😃3月31日(火)、今日の天気は曇り☁さて、延期しておりました今年度(令和2年度)四万十町障害者連盟総会を下記の日程で開催することとなりました。

日時:令和2年5月9日(土)14:00~16:00

場所:四万十町大正老人社会福祉センター

会費:500円(当日は由菜の里さんが美味しいお菓子やコーヒー 等を用意してくれます。)

ご不明な点等がありましたらお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

四万十町障害者連盟 事務局(本所:電話22-1195、十和支所 電話28-5331)

2019年10月21日 (月)

~地域交流運動会を開催しました~

 10月13日、下津井小学校体育館において、よさこいクラブ四万十大正支部主催の地域交流運動会を開催しました。

 この運動会は、地域の方々との交流により、老人クラブの活性化と活動の啓発として、昨年から実施しています。今年は、老人クラブの会員の他、地域住民の方合わせて58名の方が競技に参加され、スタッフを含め69名での運動会。下津井地区の方々が、前日までに会場となる体育館の清掃や準備等にご協力下さったり、老人クラブの会員も餅投げの餅を作るなど、会員と地域住民が一体となっての運動会となりました。

20191012_121232 20191013_1010501   20191013_103917  20191013_110945 20191013_121352 20191013_141710 20191013_144046

 また、久しぶりに会うメンバーで談笑したり、下津井地区の皆さんが応援合戦で盛り上げて下さり、盛会で終了しました。

関東以北では、台風19号の被害が甚大であり、参加者も心配されてました。

来年度以降も継続の出来るよう今後も会員の皆さんや地域の方と協力していきたいと思います。

 参加者の皆さん、お疲れ様でした。また、運動会に多大なご協力を頂いた下津井地区の皆さんはじめ、行政、地域おこし協力隊、あったかふれあいセンターの皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

2014年12月 7日 (日)

四万十町大正支部老人クラブ大会!

12月6日土曜日。
四万十町大正支部老人クラブ大会が行われました。

昨日からこの冬最大の寒波が日本列島にやってきました。

四万十町でも、前日から霙のような雨のようなものがチラチラと・・・。

迎えた当日。
前日からの寒さと雪の影響で、参加を取りやめた方もおりましたが、
予定通り開催。

Dsc_0415


Dsc_0418


国歌斉唱の後、四万十町長様、四万十町老人クラブ連合会会長様など、来賓の方々からのお言葉をいただき、
会員の皆様からの要望のあった映画鑑賞。

その後は、ランチタイム&忘年会のスタート。
歌自慢、芸自慢の皆様のアトラクションを楽しみ、終了しました。

最後は皆で記念撮影☆

Dsc_0435

朝にはちらついていた雪も止み、閉会の時には青空ものぞきはじめ、
皆さんの楽しそうな顔を見ながら、お見送りしました。

これからは寒さも一段と厳しくなりますが、
皆さん風邪などひかないよう、お気を付けください。


♪♪♪おまけ♪♪♪

アトラクションでは、わがしまんと町社協会長も、自慢の歌声を披露!!

Dsc_0424


2014年10月 9日 (木)

よさこい四万十大学・芸能大会!

よさこい四万十大学・芸能大会!

10/7、四万十町老人クラブ連合会主催の、平成26年度よさこい四万十大学・芸能大会が開催されました。

開校式の後、四万十町長の講演。窪川、大正、十和より老人クラブの活動報告。

聴講者からの質問もあり、高齢化の進む各地区で、皆さん元気に活発に活動されている姿を目の当たりにして、感服!

老人大学の後は、芸能大会。歌あり踊りありで、皆さんの芸達者ぶりに驚き!

〇年後、自分が皆さんの年代になった時、こんな風に地域や周囲の人と助け合い、気遣いながら笑って楽しく過ごせていたらいいな、と思いました。

2014年9月11日 (木)

ひろげよう“オレンジリング”

ひろげよう“オレンジリング”

今日、四万十町老人クラブ連合会主催、しまんと町社会福祉協議会共催で、夏期研修が開催されました。

テーマは、

ひろげよう”オレンジリング“  ~認知症に、どう向き合うか~。

高齢者の健康問題として身近にある認知症についての理解を深めるとともに、自助・共助・公助の連携による予防や早期発見の必要性についての啓蒙普及を図ることを目的に開催されました。

保健師の方による事例発表や、町内外の医師の方による講演、地元放送局アナウンサーの方による対談や朗読が行われました。

残念ながら、私はすべての講演を聞くことができませんでしたが、聴講していた私の母は、いい話が聞けたと、帰宅してからも大興奮!

母が特に印象に残った言葉が、

デイサービスなどの送迎が来たときに、「おばあちゃん、お迎えが来たよ。」
と言ってはいけない。

という話だったそうです。

言われてみればそうですが、何気に私も言ってしまいそうな言葉だと、身が引き締まる思いです。

最後は皆さんで

♪青い山脈♪

を合唱して、盛況のうちに閉会しました。

自分の身近にも起こり得る認知症。
家族や周囲で助け合いながら、受け入れていかなくてはいけません。

老人クラブの底力に感服!
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

また、ご協力いただいた関係機関の皆様、ありがとうございました!

2012年11月 1日 (木)

11月になりました♪

こんにちは☆
月日が経つのは早いもので、あっという間に11月になってしまいました(;´▽`A``
ブログ更新もちょっこり疎かになっていたりしてスミマセンです(ノд・。)

昨日はハロウィンでしたね!日本ではそこまで馴染みがない気がしていたのですが、友達が「仮装した子どもたちがお菓子ください!って来てビックリした」と言っていて私もちょっとびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
トリックオアトリート、いつか言ってみたい気もします(笑)

さて、ハロウィン前日の10月30日はよさこい四万十大学・芸能大会がありました当日は裏方でこっそりお手伝いをさせてもらいました!
講演は舞台袖からこっそり様子を窺いながら、手先を動かす脳の運動のときには一緒に動かしてみたりユーモアを交えたお話に思わず声をあげて笑ってしまったり

芸能大会では、本当、皆さんのお召し物が素敵で・・・!!!社協によく来てくださるボランティアスタッフさんもいらっしゃったのですが、豪華な着物に舞台用のお化粧バッチリで一瞬誰か分からなかったりもしました(*≧m≦*)
男性もスーツでピシッと決めてらしてとっても素敵でした
出演者の方々によると今年は歌が多かったようですが、歌声も素晴らしかったです
「岸壁の母」では思わず泣きそうになりました(p_q*)私自身特別に思い入れがあるわけでもなかったのですが、歌っている方々の想いが伝わってくるようでした。
芸能大会では、出演者の方々もですが照明スタッフも曲調に合わせていろいろと演出してくれていましたこれが即興でやっているので、すごいですよねぇ・・・

イベントが終わってホッとしたのも束の間、年末にむけて色々な行事が舞いこんできます入職してあっという間に過ぎた半年。まだまだこれからも社協のことをいろんな人に知ってもらえるよう、広報活動を頑張りますッ(*^ω^*)ノ彡

最近のトラックバック

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30