ファミサポ会員交流会
6/12(日)、第1回となるファミサポ交流会を開催しました。本日は大人が8名、子供が6名参加してくれました。
内容は、
佐野友之さん(薬剤師)による 子どものお薬のお話~意外と知られていない子供のお薬~
アリス工芸 矢島博さんによる木工教室 の2本立ての内容でした。
お薬の話では、参加されたお母さんやまかせて会員の方々も質問が飛び交うなど活発に意見を交わしていました。また、子どもたちは矢島さん指導の元、木工作業を・・。みんな真剣な眼差しで頑張って作り上げていました。
最後に、今後ファミサポ会員交流会どんなことを企画してほしいか伺うと・・、
山登り、お菓子作り、防災の勉強、畑作業などなどたくさんのご意見を頂きました。今後、企画をして親睦を深めていきたいと思います。
少人数ではありましたが、子どもたちも「楽しかった♬」と笑顔で答えてくれました。今回は第1回ということで運営上、改善しなくてはならない点もありましたが、次回にいかせるよう頑張ります^:^
« ファミサポまかせて会員講習会終わる | トップページ | 第1回四万十町地域福祉(活動)計画推進委員会 »
コメント