« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »
5月17日(金)~18日(土)昨年の日帰り旅行に引き続き、今年の一泊旅行は高知県内へ(西島園芸団地(南国市)、オーテピア高知図書館・みらい科学館(高知市)、話題の廃校水族館、ユネスコジオパークセンター(室戸市)に行って来ました。
旅行中は、心配していたお天気も何とか持ち、予定通りそれぞれの場所を観光することが出来ました。ホテルでの親睦会では、地元の美味しい料理を食べたり、大好きなカラオケを歌ったり、踊ったりしながら親睦を深め、参加者、スタッフ、ボランティアが一緒になって楽しい夜を過ごす事が出来ました。
今年も総勢55名の皆さんとケガや事故も無く、無事に楽しい旅行を開催できて良かったと思います。ご参加下さった皆さん、ありがとうございました。秋にはまた、日帰り旅行を企画致しますので、ご参加、ご協力を宜しくお願いします。
5月14日火曜日。今日の天気は曇り⛅皆さんいかが過ごしですか?今日は少しパッとしない天気でテンション低めな私です(笑)心の中は晴れ模様ですが☀低めのテンションをあげながら今日も1日頑張ります😃
今週は会議や、ちらし寿司作り、しまんとオレンジカフェ、四万十町障害者連盟一泊親睦旅行など沢山の予定が入っています。
会議用の飼料作成や旅行などの準備で今週も社協は、忙しい1週間となりそうです。
話題は変わりますが最近、本屋さんで気になる本に出合いました。それが四辻友美子さんが書いた『斎藤一人の励まし力』というタイトルの本。こんな本を読んでると本を読むのが好きそうと思われる方が、多いんじゃないかと思いますが、実は、小さい頃から本を読むことが苦手だった私。本が好きになり読み始めたのは2年前。つまり最近の話なんです(笑)本屋さんへ行くと書いてる内容も、もちろん重要ですが、内容よりタイトルに惹かれて即買いしちゃいます❗❗『励まし力』なんだかタイトルだけ来いてもワクワクしちゃいます^^まだ読んでる最中なので励ます力にどういう意味や効果があるのか分かりませんが、楽しみながら読もうと思います。この本タイトル的に私のお勧めの一冊です。
読み終えたらまた感想もブログにのせようかなぁと思ってます^^それでは、今日はこの辺で✋次回の更新もお楽しみに^^
5月9日金曜日。皆さんゴールデンウイーク(10連休)はどのように過ごされましたか⁉美味しいものを食べて、色々な場所に出かけ良い連休になったのではないでしょうか?さて、連休明けのあさって5月12日に『スポレクしまんと2019~ココロとカラダの洗濯を~』が開催されます。
このイベントはスポーツや音楽に親しむ機会を通して心身共に誰もが健康であること感じながら楽しんで頂ける体験参加型のイベントです。自然の中で思いっきり身体を動かしてリフレッシュしてみませんか?
日程
時間/10:00~14:00※雨天の場合は内容を一部変更して開催します。
場所/四万十緑林公園
10:00~14:00常設ブース
・スラックライン、・ランニングバイク、・ノルディックウォーク、・InBody測定、ボルダリング・フライングディスク
10:30~オープニングイベント(☆筋トレ&プロテイン一気飲み大会☆)
11:00~12:00青空ヨガ
※詳しくはスポレクしまんとのチラシをご覧頂くか下記までお問合せ下さい。
【お問い合わせ先】くぼかわスポーツクラブ
電話0880-24-1177
最近のコメント