仁井田倶楽部 ~新たな一歩~






« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »
皆さん、いかがお過しですか?今日は、障害者連盟の事務局がブログを書かせて頂きます。4月3日、日曜日、四万十町社会福祉センター内2階大会議室にてH28年度四万十町障害者連盟総会・お花見を連盟の会員さん、各事業所の職員さん、関係者、そして連盟の事務局の総勢約55名の皆さんと共に行いました。連盟会長Sさんの挨拶から始まり、議案についての承認や連盟の年間予定のお知らせ、事務局のメンバーが一部変わったのでメンバーの紹介、窪川警察署や町内の駐在所に勤務されている職員さんで構成されている『劇団おまわり』による詐欺を未然に防ぐ為の啓発を兼ねた寸劇など盛り沢山の内容となりました。
そして総会が終わり次第お花見に突入お花見では、お弁当を食べながら飲みながら会員さんと色々な話題で話、又カラオケを歌い会員のさんと事務局がお互い親睦深めることが出来、楽しくも充実した時間となりました。私の個人的な思いですが、総会だったり各行事、イベントに参加することによりお互いの思いを知ることが出来、又繋がりも築けて行けるので私としては、とても嬉しく思っています
私事になりますが、昨年に引き続き今年度も障連の事務局メンバー兼主担当のサポート職員として頑張らさせて頂く事となりました。至らない部分もあるとは、思いますが、昨年よりは、パワーアップして皆さんと楽しく活動できればと思いますので、事務局、共に宜しくお願います。来月の連盟の行事は、一泊旅行13日・14日(香川県・岡山県)への親睦旅行、下旬には、高知県障害者スポーツ大会を予定しております。スポーツ大会については、4月1日金曜日で締め切らさせて頂いてますが、一泊旅行の参加者、ボランティアさんは、4月11日月曜日まで申し込みを受け付けておりますので、障害を持たれている方と旅行に行きたい、手助けをしてあげたい、思い出作りをしたい。そんな方が、おられましたらお気軽に事務局までお申込、又は、ご連絡をお願いします。
『お問合せ先』
しまんと町社会福祉協議会内障害者連盟事務局担当(電話22-1195)まで
お問合せ下さい。
最近のコメント