温かな宴にお邪魔して
7月4日土曜日。
外はあいにくの雨で、梅雨明けが待ち遠しい日々が続いていますが、
四万十町社会福祉センターでは、温かな宴が催されました。
永く障害者の社会参加に取り組み、障害者福祉の向上に尽力され、
また、風らっとの常連でもあるSさんが、
このたび日本身体障害者福祉大会会長表彰を受賞され、
その祝賀会が執り行われました。
四万十町障害者連盟、さくら福祉事業所、NPO法人由菜の里、くぼかわボランティア連絡協議会、しまんと町社会福祉協議会の呼びかけにより、約70名が参列して、この会は行われました。
普段は殺風景な会場が、スタッフにより華やかに飾られ、祝賀会はスタート。
左は、あったかふれあいセンター風らっととおわのスタッフによる、手作り箸袋。
そして右側は由菜の里さん手作りの抹茶ムースとフルーツの盛り合わせ。
乾杯の後は、各テーブルごとにお祝いメッセージを述べたり、
Sさんと記念撮影をしたりして過ごし、和やかな雰囲気のまま閉会となりました。
Sさんも、当日は記念撮影やお祝いに駆け付けた皆さんとのおしゃべりなどで、
お疲れになったのではないでしょうか。
風らっとでも、面白いお話や障害者福祉にまつわるお話などを聞かせていただき、
いつも職員皆がかわいがっていただいています。
これからもお元気で、私たちにも多くのことを教えていただきたいと思います。
このたびは、本当におめでとうございます!
« もうすぐ七夕☆ | トップページ | 大正地区民協 奉仕活動 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日のつぶやき(2020.04.23)
- 5月14日(火)今日のつぶやき(2019.05.14)
- ~もうすぐお正月~(2018.12.25)
- 第6回松葉川地区国際交流地区民運動会in米奥(2018.06.12)
コメント