支所めぐり♪
今日は、親子のような本所新任職員3名で、大正・十和各支所と十和の里に行ってきました。
目的は、来月から予定されている、高幡広域社協の視察において、我がしまんと町社協の視察プログラムのお願いと相談です。
入職して9か月目に入り、各支所にはこれまでも何度も訪れていますが、具体的にサービス内容や現状を聞けたのは、恥ずかしながら初めての機会だったかも。
どんな経緯を経てこの施設ができたのか、どんな思いを込めて日々業務にあたっているのか。そして地域の現状もヒアリングすることができ、どんな視察プログラムをたてようか、楽しみです。視察に来られる各社協の皆さんに満足してもらえるプログラムになるよう、がんばります!
福祉サービスは、あくまでもサービスを受ける人の立場に立って考えなければいけないことを、改めて実感しました。
うちの息子たちも、新鮮な空気を胸いっぱいに吸って、更に成長していくことでしょう。
これからも温かい目で見守ってください(^^)
« 十和地区訪問活動(^^) | トップページ | もうすぐ一ヶ月。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日のつぶやき(2020.04.23)
- 5月14日(火)今日のつぶやき(2019.05.14)
- ~もうすぐお正月~(2018.12.25)
- 第6回松葉川地区国際交流地区民運動会in米奥(2018.06.12)
投稿: | 2014年9月 5日 (金) 08時36分