大奈路モーニングサロン
high-ballです。
ウイスキーはお好きですか
貯蔵樽で何十年も寝かせた原酒と、
数年の原酒と、幾種類もの原酒をブレンドしてできるウイスキー。
古いものと若いものが混ざり合い
新たな味を作り出す
そんな感じで地域のいい味を見つけていきたいと思います。
さて、今日は大正大奈路地区で2ヶ月に1回開催されている
地域の自主サロン「モーニングサロン」の忘年会にお声をかけていただいたので
おじゃまさせていただきました。
この「大奈路モーニングサロン」
2010年3月に開催した
生活支援サポーター養成研修を受講された方々が中心となり
地域の集いの場を作ろうと立ち上がり、
社協が2ヶ月ごとに行う生きがいサロンの狭間の月に
みんなで朝食を一緒に食べようと始まったもの。
今日で2度めの年の瀬を迎え
モーニングではなく、ランチでの忘年会となりました。
スタッフの皆さんは朝8時から調理にかかったそうで
手作りの美味しいメニューがテーブルを彩る中
楽しいランチタイムとなりました。
この日は忘年会とあってビール、卵酒も振舞われ
男性の参加者も
「一人で飲むよりゃ、みんなの顔見て飲むほうがずっと美味いのぉ」と上機嫌。
女性の皆さんも、それぞれに、家族の話や、畑の野菜の話など、
何気ない会話がもう一つのごちそうのように、
大勢での賑やかな昼食を楽しんでいらっしゃいました。
「今年は8月にいろいろと行事が重なって出来んかったけど
年間5回、みんなの協力で開催できた。
来年もみんなが元気で、頑張って行きましょう。」
と、区長さん。
来年も2月には新年会が開かれるそうです。
元気なスタッフの皆さんと、元気な地域の皆さんに
来る年も良い年となりますように。
« 12月窪川地区給食サービス | トップページ | 詩の紹介~第3段~ »
「ハイボール」カテゴリの記事
- 大道サロンを支えるおばちゃんたち(2013.03.05)
- 仮装大賞(2013.02.18)
- 「天国のような所」(2013.01.07)
- 大奈路モーニングサロン(2012.12.22)
コメント